スウェーデンといえばグスタフスベリの陶器を買いにいきたいということで、宿泊していたナッカ島のホテルJからグスタフスベリをめざします。バスを乗り換えて30分位で着く予定。
まずはナッカのバス停から443のバスに乗って乗り換える場所のHenriksdal駅のバス停へ。

この停車している青い電車に乗るとどこにいくんだろうなあ~?
道の向かい側にバス停があるので
気をつけて横断歩道を渡りましょー

474番のバスがあるのをを確かめました!そして乗車。
表示もちゃんと出ているので安心。グスタフスベリ最寄りのFarstavikenとでたので、降りますボタンを押します。
Farstaviken 到着。こちらがバス停

正面にはもう建物が見えています。

アートギャラリーの前を通って奥へ入っていくと

イッタラのアウトレット
セール品がいろいろあります。モナミ柄のパッケージの紅茶!いっぱい買ってしまいました。何とも言えない甘くていい香り。
一応観光地!?なのだろうけど、建物のまわりものんびりとしていて、緑も多く、公園ではちびっこが遊んでいてなんともほっこりできるのです。

アンティークのお店




超高級なアンティークの長靴下のピッピちゃんは買えないので、とりあえず一緒に記念撮影。

お買い物をしてランチタイムにこちらのカフェへ。Cafe Tornhuset カフェ・トルンヒューセット


私は小エビのオープンサンドにしました。お値段60クローナ(約¥760)ソースが濃厚でとってもおいしくて、見た目より結構ボリュームがありました。
